不動産に関する業務の効率化を
cyzenならスマホ一台で簡単に!
外回りの活動を可視化する
使いやすい活動管理アプリ

不動産業でありがちなお悩み、抱えていませんか?
課題①
報告業務の負担が重い
現地の写真を添付した報告書の作成が大変で、他の業務に時間を回せていない

課題②
顧客・オーナー情報の属人化
基本的な情報も担当社員しか分からず、引き継ぎの際の情報共有が課題

課題③
訪問活動が見えない
個人の活動量や、どの業務にどれくらい時間がかかっているのかを見たい。


cyzenはこのようなお悩みや課題を抱えた方のための
使いやすい活動管理アプリです。
cyzenで解決できる3つの理由

スマホから簡単に大量の写真を共有可能!
現場のリアルタイムな管理を遠隔で実現
cyzenは音声入力やOCR入力など、報告業務をスマホやタブレットで効率化することができます。
一度に20枚の写真を添付しても、最短10秒で物件の状況を共有することが可能。報告書ごとにコメントを付けてフィードバックや業務指示が出せます。

オーナー情報を地図上で整理
どこからでも顧客情報を確認可能
基本情報から今までの商談履歴まで、顧客に関する情報をスマホの地図から確認できます。
担当者が変わった時や急な訪問が発生した時でも、どこからでも顧客情報を記録・確認することができます。

GPSを活用した行動の「見える化」
外回りの活動が一目でわかる
GPSを活用し、商談や訪問時の滞在にかかっている時間を集計できます。外回りの活動で発生している非効率な活動を追跡でき、活動データを基にしたマネジメントが可能になります。
移動ルートなども自動で記録されるので、訪問活動の可視化にも貢献します。
ゼンリン住宅地図がcyzenで利用可能!
一軒一軒を詳しく表示できます


- cyzenアプリ内でゼンリン住宅地図を表示可能です。
- 一戸一戸の建物名称・居住者名や番地を地図上に詳しく表示できます。
- 地図上に顧客情報を表示させることも可能です!
不動産登記簿もcyzenで簡単に取得が可能!


- cyzenアプリからスマホで登記情報の取得・閲覧が可能です。
- 個人情報の管理監督責任が不要で、取得したデータは自動でデータベース化されます。
- 数タップの簡単操作で取得ができ、時間を大幅削減できます!

まずはお気軽に資料請求!
活用事例や機能紹介、サービス概要を1つにまとめました!
3分でわかる!資料を受け取る1日の流れでわかるcyzen



まずはお気軽に資料請求!
活用事例や機能紹介、サービス概要を1つにまとめました!
3分でわかる!資料を受け取るお客様の声

阪急阪神不動産株式会社
(総合デベロッパー)
外出先から物件情報を簡単確認!
元々あったエクセル上のデータをcyzenにインポートするだけで運用が開始できたので、非常にスムーズに利用開始することができました。
現在は商談中や会議中に調べたい物件が出てきたら、その場ですぐにスマホから検索をかけて物件情報を把握できるようになっています。 わざわざエクセルから探したり、帰社して物件情報を探しに行ったりする必要がなくなり、仕事がスムーズに進むようになりました。
詳細はこちら
株式会社エリア・パーキング様
(土地活用)
提案資料の作成時間を50%短縮!情報を組織で全体共有
cyzen導入後は、営業担当が調査した駐車場情報はクラウドの地図上に蓄積されるようになったため、駐車場情報を組織として共有することができました。今まで属人化していた提案資料作成業務がプロセスとして統一化され、さらに資料作成にかかっていた時間を40分短縮することができるようになりました。
また従来は、営業担当がオーナーへ提案する業務としては、周辺駐車場情報を調査し帰社、調査結果を基に、担当者が紙で提案資料を作成していました。cyzen導入後は外出先やテレワークで提案資料の作成が可能となったため、社員の業務時間の効率化に繋がりました。
詳細はこちらよくあるご質問
- Qcyzenを導入するために必要なものは何ですか?
- Acyzenの対応端末(Android OS 8 以降のスマートフォン、タブレット iOS 14.0以降のiPhone, iPad)とPC、インターネット環境が必要です。
- Q他のシステムと連携は可能ですか?
- AGoogleWorkspace、Microsoft365 のカレンダー、King of Timeの勤怠連携が標準で可能です。
他システムもAPIやファイルを通じたシステム連携が可能です。
- Q位置情報はプライベートでも取られてしまうのでしょうか?
- Acyzenの位置情報は出勤から退勤の間のみ位置情報を取得します。
それ以外でのプライベートな時間は位置情報を取得しない仕組みになっています。
- Q導入に必要な期間はどれくらいでしょうか。
- A担当者との打ち合わせを含め、最短1日で導入が可能です。
お申し込みの翌日には設定が完了し、その後サポートを含め導入支援を行います。

まずはお気軽に資料請求!
活用事例や機能紹介、サービス概要を1つにまとめました!
3分でわかる!資料を受け取る