警備会社、セキュリティビジネスの現場に携わっている方、このようなお悩みはございませんか?
「緊急時、対応可能な警備担当メンバーがどこにいるのか良くわからない。」
「巡回報告をするときに報告書をつくるに手間がかかる。」
※cyzenで、サイゼン解決!
巡回報告はスマホをつかって片手で簡単に。警備員の位置情報が一分間隔で確認できるため、緊急時に現場近くの警備員への連絡が可能になりました。
↓↓警備会社・セキュリティビジネスの現場でのcyzenの主な使われ方↓↓
✔警備員の現在地や巡回ルートがすぐにわかる
✔警備員の対応可能状況が一目でわかる
✔現場からの報告書はリアルタイム共有
同じようにお使いいただいている東洋テック様の事例はこちらから。
警備・セキュリティ業界でcyzneを導入するメリット
・警備員の位置情報や対応状況が情報共有され、対応依頼が効率化
・巡回報告書は、スマホでタップと写真を撮影して添付するだけ
・チャット機能や報告書へのコメントを通して警備員同士のコミュニケーションが活発になった
「cyzen(サイゼン)」は、警備で大切な『最短時間で現場に直行』するため、警備員の位置情報をスマホで簡単に把握できるので便利です。また、巡回報告などの細かい作業もスマホの簡単報告書で出来るので、効率が上がって助かっています。
cyzen 導入前の課題
「対応可能な警備員がどこにいるのか良くわからない。」
---------------------------------------------------
緊急通報がコールセンターにあった場合、コールセンターの担当者が警備員に電話をして、応援可能か確認していたため効率が悪く時間もかかってしまっていました。
また、巡回報告書も紙で運用していたため、誰がいつどの契約物件を確認したか、など上司が報告書をチェックするのも手間になっていました。
cyzen 導入後の効果
cyzenの位置情報機能を使って、警備員の現在地をリアルタイムで確認することができました。
このことで、コールセンターに通報があった際に、一番近くで対応可能な警備員を現場に急行させることがよりスムーズにできるようになりました。
また、紙の報告書をcyzenでの報告書に切り替えることで現場からの報告がリアルタイム共有されるようになりました。片手で簡単に報告書を作成できるので、大変便利です。
マネージャーもスマホで報告書を確認でき、且つ"いいね"やコメントも残せるので、社内の風通しもとても良くなりました。
「cyzen(サイゼン)」の3つの主な効果
位置情報把握による効率化 | 警備員の対応状況が位置情報つきで可視化されるため、本部は通報の際の対応スピードが向上 |
---|---|
巡回報告の簡略化 | スマホから簡単に、リアルタイムで報告を共有することが可能に |
コミュニケーションアップ | 今迄は上司と部下の縦の報告だけでしたが、報告書の"いいね"やコメント機能を使って警備員同士の横のコミュニケーションが活性化 |